漫画「虹色ケアハウス」は医療法人「草萌会」を舞台に
介護施設で働く若者たちの青春と
経営を巡る大人たちの葛藤を描くヒューマンドラマです
最終話更新時まで全話無料で読めます
 
1話~15話前編←クリックorタップ
15話後編~20話後編←クリックorタップ
21話前編~30話後編←クリックorタップ
31話前編~35話後編←クリックorタップ
36話前編~40話後編←クリックorタップ
41話~最新話←クリックorタップ
 
虹ケア単行本Amazonで配信中←クリックorタップ
最終話完結後はAmazon配信のみになります

☆Twitterで虹ケア更新情報お知らせしてます 

 

photoshop移行中

『虹色ケアハウス』
電子書籍単行本配信中です


まんが王国スマホ版←クリック
コミックシーモア版←クリック
Yahoo!ブックストア←クリック
docomo.dブック←クリック
LINEマンガ←クリック
auブックパス←クリック
Google play ブックス←クリック
フジテレビOD(PC専用)←クリック

楽天マンガ(スマホ専用)←クリック


虹色ケアハウス第一話はこちらから↓(ブログ内・全話無料で読めます)
http://manatsuf800s.blog.fc2.com/blog-entry-110.html
☆更新情報お知らせします☆
【好きだヨンたーくん】
単行本未収録話TwitterでUP中です
☆↓follow me☆(相互フォローします)

https://twitter.com/tomobikichinatu

旧Macご臨終のため予備機に移行中
photoshopのライセンス認証で固まる
AdobeのHP見ても???
解決策ググると
【全部アンインストールしてやり直せ】
はい?…OSから入れ直せと…???

Mac使いの友人呼びつけて
ほぼ徹で作業完了←いまココ
これから飯食って環境設定inn

お弁当Mac使ってる方で
Macs Fan Control
未使用の方(いるのか?)
お勧めします
(↑コメント欄でセキュリティの問題を
指摘いただきました、自己責任で!)

次回更新は25日(水)予定です
この記事見て頂いてる方
本当にごめんなさい!!
関連記事
[PR]

6 Comments

ともびきまなつ  

Re: 慣れた環境は変えづらいですね

んだー! これ打ち込みながらここまでで3回タイプミス
リターンキーの大きさと場所が違うのが一番きつい
歳取るとなあ、柔軟性が(ry

> コミスタもクリスタにバージョンアップした時に使い勝手相当変わったって漫画家さん達文句言ってたし、キーボードとかもわずかな違いがストレスだね。PCの使い勝手変えずに古いソフト使える様に単純にパワーアップだけすれば良いんだけど…(^^;)マイコンからスーパーコンピュータまで技術屋としては新しい事をついついしたくなっちゃうんでお客様には何となく申し訳ない気持ち…でも新しい事しちゃいます。(^^;)

2017/01/25 (Wed) 16:23 | EDIT | REPLY |   

ともびきまなつ  

元気出ました!

コメントありがとうございます!

マシントラブル続きで
少々凹み気味だったんですが
すっかり元気になりました!

電子書籍とは言え単行本の
原案・作画・写植・表装及び
デジタルデータ化まで自家製は
おそらくまだわたしだけかも
とにかく時間が足りない(汗)

時間的に修羅場の日々ですが
待っていて下さる方がいる
本当にそれが心の支えになってます
さあコメント入れたら仕事に戻るぞ!

> まなつ先生。
> いつも読専ですみません!
> 電子書籍の発売も広がって、超多忙かと思います。
> そんな中、Macも不調とのこと、心労お察しします。
> というわけで、次回更新頑張らないでください(変ですが)。
> 更新遅れても、必ず読んでますので!
> 深夜更新も心配ですが、
> 私が寝てる間に更新されていらっしゃることも1・2回あって、
> 読ませていただいている方としては申し訳ない気持ちていっぱいになってしまいます。
> マイペースで続けていただけることが、一番うれしいので。
> よろしくお願いします~!

2017/01/25 (Wed) 16:20 | EDIT | REPLY |   

いつもの愛読者  

更新頑張らないで

まなつ先生。
いつも読専ですみません!
電子書籍の発売も広がって、超多忙かと思います。
そんな中、Macも不調とのこと、心労お察しします。
というわけで、次回更新頑張らないでください(変ですが)。
更新遅れても、必ず読んでますので!
深夜更新も心配ですが、
私が寝てる間に更新されていらっしゃることも1・2回あって、
読ませていただいている方としては申し訳ない気持ちていっぱいになってしまいます。
マイペースで続けていただけることが、一番うれしいので。
よろしくお願いします~!

2017/01/25 (Wed) 15:12 | EDIT | REPLY |   

植木久夫  

慣れた環境は変えづらいですね

コミスタもクリスタにバージョンアップした時に使い勝手相当変わったって漫画家さん達文句言ってたし、キーボードとかもわずかな違いがストレスだね。PCの使い勝手変えずに古いソフト使える様に単純にパワーアップだけすれば良いんだけど…(^^;)マイコンからスーパーコンピュータまで技術屋としては新しい事をついついしたくなっちゃうんでお客様には何となく申し訳ない気持ち…でも新しい事しちゃいます。(^^;)

2017/01/25 (Wed) 02:37 | EDIT | REPLY |   

ともびきまなつ  

Re: 更に大変そうですね

Macに関していえば現行機種だと使えないソフトが多過ぎて膠着してるのが正直なところです。
Winとコミスタへの移行も検討中なんだけど長年Macだから愛着があるんだよね。
情報ありがとです。SEの友人にも相談してるので落ち着くところに落ち着くと思います。

キーボードが以前の配置と微妙に違うのでめっちゃ打ち込みにくい…早く慣れなくては。

> タイムマシンで簡単に復旧するかと思ったら面倒な事になってますね。なんとかガンバ!ちなみにMacをもし患者さんとかのセキュリティ関係の業務に使ってんならMacsFanControlはお勧めしません。宛先不明のサーバと通信してるみたいなんで。Derman社のFan Controlの方が良いかも。ただappleはファンのコントロールを推奨してないんでパワーの有るマシンに変えた方がホントは良さそうだけど。とにかくもう一息ですね。(^^)v

2017/01/23 (Mon) 11:51 | EDIT | REPLY |   

植木久夫  

更に大変そうですね

タイムマシンで簡単に復旧するかと思ったら面倒な事になってますね。なんとかガンバ!ちなみにMacをもし患者さんとかのセキュリティ関係の業務に使ってんならMacsFanControlはお勧めしません。宛先不明のサーバと通信してるみたいなんで。Derman社のFan Controlの方が良いかも。ただappleはファンのコントロールを推奨してないんでパワーの有るマシンに変えた方がホントは良さそうだけど。とにかくもう一息ですね。(^^)v

2017/01/23 (Mon) 02:03 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment