漫画「虹色ケアハウス」は医療法人「草萌会」を舞台に
介護施設で働く若者たちの青春と
経営を巡る大人たちの葛藤を描くヒューマンドラマです
最終話更新時まで全話無料で読めます
 
1話~15話前編←クリックorタップ
15話後編~20話後編←クリックorタップ
21話前編~30話後編←クリックorタップ
31話前編~35話後編←クリックorタップ
36話前編~40話後編←クリックorタップ
41話~最新話←クリックorタップ
 
虹ケア単行本Amazonで配信中←クリックorタップ
最終話完結後はAmazon配信のみになります

☆Twitterで虹ケア更新情報お知らせしてます 

 

虹ケア電子書籍版配信開始しました


『虹色ケアハウス』電子書籍スマホ版
『まんが王国』さまより配信中です


https://comic.k-manga.jp/title/95067/pv
または
①スマートフォンのWEBにて『まんが王国』と検索
②まんが王国サイト内で『虹色ケアハウス』と検索

虹色ケアハウス第一話はこちらから(ブログ内・全話無料で読めます)
http://manatsuf800s.blog.fc2.com/blog-entry-110.html

『漫画の産直』を目標に
『虹ケア』を描き始め
思うよりも早い段階で第一歩を
踏み出す事が出来ました

関係各位の皆さま
応援して下さる読者の皆さまに
心から御礼申し上げます

ありがとうございます
今後ともよろしくお願いいたします!


次回更新は9月23日予定です

配信告知カット

さあ勝負はこれからだ!
関連記事
[PR]

2 Comments

ともびきまなつ  

Re: おめでとうございます!

ありがとうございます!

『実績を作る』為にひたすらブログで更新を続けてきました
ここまでしょっちゅう折れそうになりましたが
『産直』は必ずやれる筈と確信を持っていました

今後は『産直』が
もの書きにとって選択肢のひとつになる
そう信じて現状を拓いていきます
このやり方でもやれることを証明出来たら
次は志を同じくする人たちとリンクする
『産直推進サイト』を立ち上げるのが目標
お互いにがんばりましょう!

“Tout vient à point à qui sait attendre”
すべては丁度いい時にやってくる


> 「虹色ケアハウス」電子書籍配信開始おめでとうございます。
> ともびきさんの動向を興味深くウオッチさせてもらっています。
> やはり、漫画は強いですね~。
> 僕も物書きでラノベを書いていますが、内容が面白くないのもあって、直販はとりあってすらもらえません。投稿サイトはブラックばかりですが、無いよりマシレベル。
>
> 産直という大きな壁を突破したともびきさんは凄いです。友だちのマンガ家(プロデビュー済)に「産直配信出来た作家さんがいるよ」と教えたら、物凄くびっくりしていました。彼は色々な配信サイトや投稿サイトに作品を持ち込んでいますが、まともなサイトでは「実績のない人は、出版社などの業界関係者の紹介などがないと厳しい」と断られてしまうそうです(ちなみに「まんが王国」もダメだったようです)。彼の作品は僕のひいき目で見ても古臭いので、紹介は断る口実に過ぎないのだと思います。配信業者を納得させる作品を書ける力が欲しいですね~。
>
> ともびきさんという一つの目標が出来ました。色々愚痴めいたことを書いてしましましたが、めげずに頑張っていこうと、気持ちを新たにした次第です。
>
> 物書きの卵より
> //持ち込み前の「ネットカフェ」より送信//

2016/09/15 (Thu) 12:30 | EDIT | REPLY |   

物書きの卵  

おめでとうございます!

「虹色ケアハウス」電子書籍配信開始おめでとうございます。
ともびきさんの動向を興味深くウオッチさせてもらっています。
やはり、漫画は強いですね~。
僕も物書きでラノベを書いていますが、内容が面白くないのもあって、直販はとりあってすらもらえません。投稿サイトはブラックばかりですが、無いよりマシレベル。

産直という大きな壁を突破したともびきさんは凄いです。友だちのマンガ家(プロデビュー済)に「産直配信出来た作家さんがいるよ」と教えたら、物凄くびっくりしていました。彼は色々な配信サイトや投稿サイトに作品を持ち込んでいますが、まともなサイトでは「実績のない人は、出版社などの業界関係者の紹介などがないと厳しい」と断られてしまうそうです(ちなみに「まんが王国」もダメだったようです)。彼の作品は僕のひいき目で見ても古臭いので、紹介は断る口実に過ぎないのだと思います。配信業者を納得させる作品を書ける力が欲しいですね~。

ともびきさんという一つの目標が出来ました。色々愚痴めいたことを書いてしましましたが、めげずに頑張っていこうと、気持ちを新たにした次第です。

物書きの卵より
//持ち込み前の「ネットカフェ」より送信//

2016/09/15 (Thu) 11:53 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © ★ともびきまなつの虹色ケアハウス(漫画連載)★ All Rights Reserved.